戦力として活躍が期待される新入社員や職員様を対象に、実習型の教育研修会を3日間の日程にて開催いたします。
新入社員の方に限らず、スキルアップを目指す方であればどなたでも受講可能です。
毎年御好評を頂いております当研修会を、この機会に是非ご活用くださいますようご案内申し上げます。
時間 | 内容 | 詳細 | |
---|---|---|---|
1日目 | 1 | Word基礎 | ビジネス文書を作成するための基本テクニック |
2 | Word基礎 | 単語の登録、印刷設定 他 | |
3 | Word基礎 | 表作成 他 | |
4 | PowerPoint基礎 | プレースフォルダの操作・新しいスライドの挿入・箇条書きテキストの入力 他 | |
5 | PowerPoint基礎 | 文字や段落の書式設定・SmartArtグラフィックの作成 他 | |
6 | PowerPoint基礎 | スライドショーの実行・プレゼンテーションの印刷 | |
2日目 | 1 | Excel基礎 | Excelの基礎知識(入力・表作成・書式) |
2 | Excel基礎 | Excelの基礎知識(四則演算子及び基本的な関数等) | |
3 | Excel基礎 | 相対参照・絶対参照の使い分け | |
4 | Excel基礎 | 印刷タイトル設定・改ページプレビューの操作 | |
5 | Excel基礎 | グラフの作成 | |
6 | Excel基礎 | データベース活用の基礎(並べ替え・フィルター) | |
3日目 | 1 | Excel応用 | 関数の利用(ROUND関数 他) |
2 | Excel応用 | 関数の利用(IF関数 他) | |
3 | Excel応用 | 関数の利用(VLOOKUP関数 他) | |
4 | Excel応用 | ユーザー定義の表示形式設定(数値の先頭に0を表示する方法 等) | |
5 | Excel応用 | ユーザー定義の表示形式設定(数値に文字列を付けて表示する方法 等) | |
6 | Excel応用 | ユーザー定義の表示形式設定(曜日の表示方法 等) |
※一部変更になる場合があります。
※学習環境のバージョンはWindows10, Office2016です。